離婚したいけど、住宅ローンが残っていると悩んでいませんか?
私は離婚時に住宅ローンが残ったまま住み続けようとしましたが、それが大きな間違いでした。
[surfing_voice icon=”https://otoku-guide-book.com/wp-content/uploads/2020/12/465afe3c118589de357745a709c0441f.jpg” name=”” type=”l” font_color=”000″]離婚後折半で住宅ローンを払い続ける予定でしたが、相手に新しい家庭ができ、支払いができなくなったため経済的にも苦しくなり、家を売却しました。[/surfing_voice] これから離婚を考えている人に、住宅ローンがある自宅をどうするべきか、絶対に損をしない方法をお伝えします。離婚の準備は計画立てが重要
まず、離婚を少しでも負担なく進めるには、離婚準備の手順を考えることが大切です。
▼私が計画立てた手順はこちら▼
- 家の査定
※住宅ローンが残っている家庭は、すぐに自宅の価値を調べてみてください。
→住宅ローン支払いを継続させると、後で大変なことになりますよ - 保育園探し
※職探しよりもこちらが優先(入園決まって3ヶ月は職探しの期間が与えられる)
→子どもがいると仕事探しができない&面接にも行けない※激戦区などは難しい場合もありますが、区役所等に確認すると空きがあれば教えてくれます。 - 職探し
- 住まい探し
やはり一番に考えるべきことは自宅のこと。
もし今の家に、住み続けると考えた場合
- ローンの支払いを滞納してしまうと強制退去させられる可能性がある
- 折半でローン返済を行っていても、片方の支払い能力がなくなれば1人で負担する
- 新しい家庭ができても、住宅ローンの支払いで毎月高額の出費になる
これ以外にも、本来住宅ローンは契約者本人がその家に住むことで契約は成立しているので、当人が住んでいない場合契約違反となり一括返済を求められる場合があります。
また、子どもの児童扶養手当も当人名義ではない家に居住しているのが判明すると、手当が支給されなかったり、これまで支給されていた手当の返済が求められる可能性もあります。
こういったリスクを避けるため、自宅を現金化し財産分与することが一番損をしない方法です。
家を売却したお金で住宅ローンが完済できれば、今後払い続ける必要ありません。
まずは家の価値がどれくらいなのか、ここで調べてみてください。
家の値段をすぐに調べる方法
家の売却をする時は、必ず最高値で売ることが大切です。
さらには、なるべく周りにバレないように確認したくはないですか?
今はスマホで「不動産最大6社一括査定」の申し込みができます。
それがイエウールです。
▼スマホの入力画面▼
調べたからといって絶対に売却する必要はありませんので安心してください。
【イエウールの特徴】
- ネットで簡単査定(不動産業者を自宅に呼ぶ必要なし)
- 最大6社の不動産会社と比較できる
- ローン契約者じゃなくても査定可能
- すべてスマホで完結
- 悪徳業者はいません!
財産分与でも、住宅査定は早めに行動することをオススメします。[su_button url=”http://otoku-guide-book.com/redirect_page/g008/” style=”glass” background=”#e3acae” size=”8″ center=”yes”]無料で自宅を一括査定してみる[/su_button]